TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | 学校生活 | 進路 | 特別活動 | 教務 | 生徒指導 | 研修 | 1年部 | 2年部 | 3年部 |
|
前期選抜合格発表
2017-02-08(水)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > iso-ryouichi
センター試験に向けて出発!
2017-01-13(金)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > kakukou
美術コースのベンチ作り
2017-01-10(火)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > kakukou
3年生の美術コースによる、ベンチ製作が進行中です。秋田公立美術大学の五十嵐教授から指導を受け、徐々に形態が見えてきました。写真はベンチの製作を依頼する、あきた芸術村森林工芸館の方々へのプレゼンテーションの様子です。完成品は市立角館総合病院に設置される予定です。
飾山囃子部特別賞受賞
2016-12-13(火)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > kamada-makoto
11月20日(金)に秋田ふるさと村ドーム劇場で行われた 平成28年度秋田県高校文化連盟 郷土芸能・日本音楽合同発表会において、本校「飾山(おやま)囃子部」が審査員特別賞(2位)を受賞しました。今年は、全国大会出場の後、新チームは3ヶ月しか練習期間がなかったのですが、息の合った踊りと演奏をお届けすることができました。応援ありがとうございました。
絵本、読んでもらいました!
2016-11-30(水)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > kakukou
美術の授業で「絵本」を制作しました。
●構成●物語●イラスト●文章●装丁 などすべて本校生徒の手作りです。
この「絵本」を、かくのだて幼稚園の子供たちに読んでもらいました。
上の写真はその時の様子です。
美術選択者32名は、読んでくれる子供たちの顔を思い浮かべながら作りました。
子供たちに喜んでもらえてるでしょうか?
●構成●物語●イラスト●文章●装丁 などすべて本校生徒の手作りです。
この「絵本」を、かくのだて幼稚園の子供たちに読んでもらいました。
上の写真はその時の様子です。
美術選択者32名は、読んでくれる子供たちの顔を思い浮かべながら作りました。
子供たちに喜んでもらえてるでしょうか?
2学年修学旅行
2016-11-21(月)
投稿者 > sugawara-masaaki
11月6〜9日の3泊4日の日程で2年生が修学旅行に行ってきました。
生徒の希望により、台湾班36人と国内班198人に分かれました。台湾班は、姉妹校である国立台湾師範大学附属高級中学を訪問し交流を深めるなど、異文化を学ぶ貴重な経験をしました。国内班は、関西を訪問し、京都や奈良で歴史に触れたり、大阪のUSJを楽しんだりしました。
2年生はここから切り替えて、来年の進路達成に向け勉強に励みます。
生徒の希望により、台湾班36人と国内班198人に分かれました。台湾班は、姉妹校である国立台湾師範大学附属高級中学を訪問し交流を深めるなど、異文化を学ぶ貴重な経験をしました。国内班は、関西を訪問し、京都や奈良で歴史に触れたり、大阪のUSJを楽しんだりしました。
2年生はここから切り替えて、来年の進路達成に向け勉強に励みます。
1年生の角館(武家屋敷)案内が行われました
2016-11-01(火)
投稿者 > iso-ryouichi
10月19日(水)1年A組
20日(木)1年B組
21日(金)1年C組
27日(木)1年D組
の4日間「仙北市役所角館庁舎〜角館樺細工伝承館〜平福記念美術館」
にかけて町案内が行われました。雨に降られるクラスもありましたが
角高生らしく、元気に案内をしている姿が印象的でした。
生徒の感想から
「はじめは不安だったが、お客さんが優しく面白い方が多く、楽しく案内できた。」
「コミュニケーション能力が向上したように思う。」
「町を愛し、伝えたい気持ちがなければ、うまく説明できないと思った。」
「この経験を将来に活かしたい」
20日(木)1年B組
21日(金)1年C組
27日(木)1年D組
の4日間「仙北市役所角館庁舎〜角館樺細工伝承館〜平福記念美術館」
にかけて町案内が行われました。雨に降られるクラスもありましたが
角高生らしく、元気に案内をしている姿が印象的でした。
生徒の感想から
「はじめは不安だったが、お客さんが優しく面白い方が多く、楽しく案内できた。」
「コミュニケーション能力が向上したように思う。」
「町を愛し、伝えたい気持ちがなければ、うまく説明できないと思った。」
「この経験を将来に活かしたい」
町案内
2016-10-24(月)
カテゴリ > 学校生活
投稿者 > ootsuka-shigetaro