TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | 学校生活 | 進路 | 特別活動 | 教務 | 生徒指導 | 研修 | 1年部 | 2年部 | 3年部 |
|
<<古い投稿 生徒会入会式・部活動紹介 |
1年生普通救命講習
2023-11-13(月)
投稿者 > kakukou
11月9日(木)、角館消防署や地域の消防団から講師をお招きして、普通救命講習会を行いま
した。
1年生約160名が参加し、意識のない人を発見してから救急隊につなげるまでの「救命の連鎖」
を学びました。心肺蘇生法は、保健の授業でも学習する分野ですが、人体モデルにトレーニング用
のAEDを使った実地訓練方式は、臨場感を味わいながら実践力を高められたと思います。
生徒を代表して述べたお礼の言葉の中に、「倒れている人がいたら見て見ぬふりをせず、今日学
んだことを活かしたい」という力強い言葉がありました。
講習会の最後には、一人一人に修了証が交付されました。今日の学びを決して忘れず、主体的な
行動ができるようになりましょう。
講師の皆さん、ありがとうございました。
した。
1年生約160名が参加し、意識のない人を発見してから救急隊につなげるまでの「救命の連鎖」
を学びました。心肺蘇生法は、保健の授業でも学習する分野ですが、人体モデルにトレーニング用
のAEDを使った実地訓練方式は、臨場感を味わいながら実践力を高められたと思います。
生徒を代表して述べたお礼の言葉の中に、「倒れている人がいたら見て見ぬふりをせず、今日学
んだことを活かしたい」という力強い言葉がありました。
講習会の最後には、一人一人に修了証が交付されました。今日の学びを決して忘れず、主体的な
行動ができるようになりましょう。
講師の皆さん、ありがとうございました。
関連した前後の投稿:(5)
- 「LIQUITEX THE CHALLENGE」の表彰式に参加してきました。(2023-12-20)
- 明るい選挙啓発ポスターコンクールで文部科学大臣・総務大臣賞受賞!(2023-12-19)
- 1年 D-time 「地域の現状と課題学習会」を実施しました(2023-10-27)
- 運動会(2023-09-28)
- 1年生が探究活動に関する講演会に参加しました(2023-09-26)
<<古い投稿 生徒会入会式・部活動紹介 |