TOP |
詳細一覧 |
タイトル一覧 |
アーカイブ |
ギャラリー |
検索 |
RSS |
|
全カテゴリ | 一般 |
|
キャリア教育講演会
2021-11-17(水)
カテゴリ > 一般
投稿者 > 会長
安藤醸造の社長である安藤さんの「なぜ互いに競い合いながら努力する必要があるのか」や、「努力の仕方」についての講演を受け、
・広い視野で全体像を把握する「鳥の目」
・ターゲットを絞って深く追求する「虫の目」
・流れを読み取る「魚の目」
という成功するために必要な三つの目を教えて頂きました。
この講演から、私達がこれから生きていく上で上記の三つの目を意識して多方面から物事を考え、努力できる人間になりたいという思いを強くしました。
・広い視野で全体像を把握する「鳥の目」
・ターゲットを絞って深く追求する「虫の目」
・流れを読み取る「魚の目」
という成功するために必要な三つの目を教えて頂きました。
この講演から、私達がこれから生きていく上で上記の三つの目を意識して多方面から物事を考え、努力できる人間になりたいという思いを強くしました。
角高祭2日目
2021-08-27(金)
カテゴリ > 一般
投稿者 > 会長
ディベートでは目安箱にも多く寄せられている議題について積極的に意見を述べ、英語で討論していました。
書道部の発表では、流行している曲に合わせて迫力のあるパフォーマンスを披露し、完成した作品はとても心に残る美しいものでした。
飾山囃子部の発表では3年生は体育館で生のパフォーマンスを間近で楽しみ、1、2年生は電子黒板を使用したオンラインで美しい手踊りを鑑賞しました。
有志の発表では面白い漫才や上手な弾き語りで全校が盛り上がりました。
柳葉敏郎さんが聖火リレーのトーチを持ってサプライズ登場してくださいました。
生徒からの質問に答えてくださったり、トーチを持たせてくださったり、沢山の貴重な経験をさせていただきました。
カラオケでは、流行している曲や知名度の高い曲を皆さん上手に歌い上げていました。
裏Ms、Mrではレベルの高い男装、女装が披露されました。
6月18日(金)
書道部の発表では、流行している曲に合わせて迫力のあるパフォーマンスを披露し、完成した作品はとても心に残る美しいものでした。
飾山囃子部の発表では3年生は体育館で生のパフォーマンスを間近で楽しみ、1、2年生は電子黒板を使用したオンラインで美しい手踊りを鑑賞しました。
有志の発表では面白い漫才や上手な弾き語りで全校が盛り上がりました。
柳葉敏郎さんが聖火リレーのトーチを持ってサプライズ登場してくださいました。
生徒からの質問に答えてくださったり、トーチを持たせてくださったり、沢山の貴重な経験をさせていただきました。
カラオケでは、流行している曲や知名度の高い曲を皆さん上手に歌い上げていました。
裏Ms、Mrではレベルの高い男装、女装が披露されました。
6月18日(金)
角高祭1日目
2021-08-23(月)
カテゴリ > 一般
投稿者 > 会長
3年生の作成したクラスムービーは編集技術が高く、とても見応えがありました。
これまで開催したことのなかった輪投げや射的も景品を狙って沢山の生徒が楽しんでいました。
初めての試みである生徒会企画ではクイズビンゴを行いました。
オンラインを使用した企画だったため、難しい部分もありましたが協力して準備を進め、全校に楽しんでもらえました。1位のクラスには景品としてアイスが配られ皆さん美味しそうに食べていました。
6月17日(木)
これまで開催したことのなかった輪投げや射的も景品を狙って沢山の生徒が楽しんでいました。
初めての試みである生徒会企画ではクイズビンゴを行いました。
オンラインを使用した企画だったため、難しい部分もありましたが協力して準備を進め、全校に楽しんでもらえました。1位のクラスには景品としてアイスが配られ皆さん美味しそうに食べていました。
6月17日(木)
角館高校の紹介
2020-06-18(木)
カテゴリ > 一般
投稿者 > 会長
今回は角館高校について紹介します。
1.学校生活
2枚目の写真はホールです。ここは普段の授業や学年集会、講演会などで使用します。
最近では他校とオンラインディベートを行いました。
とても広く快適な空間です。
また、3枚目の写真のとおり、全教室にエアコンが完備されているので年中過ごしやすく集中して授業に取り組むことが出来ます。
2.部活の施設紹介
4枚目の写真は野球部が使用している施設です。
この施設はハウスと呼ばれていて、このハウスが3つもあるのが角館高校の特徴です。
天候に左右されずに練習に打ち込むことが出来ます。
5枚目の写真は主に登山部が使用しているクライミングウォールです。
6枚目の写真は玄関近くにあるトレーニングルームです。
ここは各部活がトレーニングに使用している場所です。
この他にもたくさんの施設があります。
3.高校周辺地域紹介
7枚目の写真は旧角館南高校の写真です。
現在は、定時制課程の校舎となっています。
このグラウンドでは本校のテニス部や陸上部、ソフトボール部が放課後の練習で使用しています。
8枚目の写真は平福百穂の石碑です。
平福百穂は角館高校の創設に尽力した人物です。また、現在の若杉の校章は百穂がデザインしました。
このように角館高校は歴史がある伝統校です。
また、地域の方々の支えがあって成り立っています。
本当にありがとうございます。
これからも角館高校を宜しくお願いします。
1.学校生活
2枚目の写真はホールです。ここは普段の授業や学年集会、講演会などで使用します。
最近では他校とオンラインディベートを行いました。
とても広く快適な空間です。
また、3枚目の写真のとおり、全教室にエアコンが完備されているので年中過ごしやすく集中して授業に取り組むことが出来ます。
2.部活の施設紹介
4枚目の写真は野球部が使用している施設です。
この施設はハウスと呼ばれていて、このハウスが3つもあるのが角館高校の特徴です。
天候に左右されずに練習に打ち込むことが出来ます。
5枚目の写真は主に登山部が使用しているクライミングウォールです。
6枚目の写真は玄関近くにあるトレーニングルームです。
ここは各部活がトレーニングに使用している場所です。
この他にもたくさんの施設があります。
3.高校周辺地域紹介
7枚目の写真は旧角館南高校の写真です。
現在は、定時制課程の校舎となっています。
このグラウンドでは本校のテニス部や陸上部、ソフトボール部が放課後の練習で使用しています。
8枚目の写真は平福百穂の石碑です。
平福百穂は角館高校の創設に尽力した人物です。また、現在の若杉の校章は百穂がデザインしました。
このように角館高校は歴史がある伝統校です。
また、地域の方々の支えがあって成り立っています。
本当にありがとうございます。
これからも角館高校を宜しくお願いします。
生徒総会
2020-05-26(火)
カテゴリ > 一般
投稿者 > 会長
今年の生徒総会は、コロナウイルス感染防止のため放送での実施となりました。生徒総会は一年に一度学校を変えることができる機会です。初めての試みでしたが、先生方と放送部の協力を得て問題なく終えることが出来ました。各部活動や委員会の目標を確認することが出来ました。